
あわじの
景観・建築
文化
体験
あわじの文化・体験
神話の世界のすぐそばで、
新しい風が吹いているのが
あわじの魅力。
瀬戸内海で最大の面積を誇る淡路島は、日本最古の歴史書『古事記』の冒頭を飾る「国生み神話」で、イザナギノミコト、イザナミノミコト、二柱の神により日本列島で最初に生まれた特別な島として登場します。
古代より人を惹きつけてきたこの地には、時代ごとに数々の物語が積み重なり、ここにしかない文化や人情が育まれました。
古いものが息づき、新しい息吹が満ちるこの地の風を感じにおいでください。


北淡歴史民俗資料館(ドンザ)

北淡震災記念公園(資料館)

五斗長垣内遺跡(遺跡)

梅薫堂(線香)

恵比須神社(神社・仏閣)

観音寺(神社・仏閣)

岩樟神社(神社・仏閣)
